第1回定期演奏会
1960年12月3日
大手前会館
指揮:佐藤 時彦
1st.stage
日本の歌
・そうらん節
・お江戸日本橋
・木曽節
・島原の子守唄
・田原坂
2nd.stage
黒人霊歌
・Great Day
・Heav'n, Heav'n
・Steal away to Jesus
・Lord I want to be a Christian
・Nobody knows the trouble I've seen
・Deep River
編曲:William Stickles
3rd.stage
リヒアルト・シュトラウス作品集
・献呈(Zueignung)
・恋人よさようなら(Ich Iieb, ich muss nun scheiben)
・セレナーデ(Ständchen)
歌劇「アイーダ」より
・勝ちて帰れ(Ritorra vincitor)
作曲:G.Verdi
独唱:津村 トシ子
伴奏:兼重 久美子
4th.stage
邦人作品「梁塵秘抄」より
・山城茄子
・舞え舞え蝸牛
・茨こきの下にこそ
晩秋
作詩:三木 露風
作曲:岩上 行忍
5th.stage
宗教曲
・O Come O Come Emanuel
新選クワイア曲集より 訳詩:松田 孝一
・とうときかな主は 作曲:Palestrina
・神の子羊 作曲:Morley
・主よ、われにこと近く 作曲:Zingarellj
・O Magnify the Lord with me
・天使へルビムの歌
第2回定期演奏会
1961年12月9日
大阪朝日会館
1st.stage
童謡
・赤いくつ
・ねんねのお里
・汽車ポッポ
指揮:西 隆二
2nd.stage
「六つの野外組曲」より
作曲:メンデルスゾーン
指揮:小西 豊
組曲「月光とピエロ」
作詩:堀口 大学
作曲:清水 脩
指揮:西 隆二
4th.stage
ポピュラーソング
・I Love Paris
・Some Enchanted Evening
・Bari Ha'i
・Isle of Capri
指揮:養老 貴久子
伴奏:福井 マス子
5th.stage
組曲「藁科」より
作詩:中 勘助
作曲:多田 武彦
指揮:小田 紀夫
賛助出演:愛知学芸大学男声合唱団
6th.stage
黒人霊歌
・When the Stars Begin to Fall
・Sometimes I Feel Like a Motherless Child
・Swing low, Sweet Chariot
・Didn't my Lord Deliver Daniel?
編曲:William Stickles
指揮:西 隆二
7th.stage
宗教曲
・Adoramus Te
・O Bone Jesu
・Sicut Cervus Desiderat
・The Lord's Prayer
作曲:G.P.da Palestrina/A.H.Malotte
指揮:西 隆二
伴奏:吉岡 美瑳
第3回定期演奏会
1962年12月9日
御堂会館
1st.stage
邦人作品
・夏の祭り
・山頂雷雨
・ビルの谷間
・マンモス
指揮:杉野 信義
伴奏:田頭 真木子
玉井 佐和子
2nd.stage
こどもの歌
・ちんちん千鳥
・どんぐりころころ
・お猿のかごや
・バスの歌
指揮:黒沢 真子
伴奏:八野 富子
3rd.stage
宗教曲
・Kyrie
・Sanctus
・Agnus Dei
・Adoramus Te
・Alleluia
指揮:杉野 信義
伴奏:玉井 佐和子
4th.stage
黒人霊歌
・Steal Away
・Nobody Knows de trouble I see
・Listen to the Lambs
・Keep in the Middle of the Rord
・Little Innocent Lamb
指揮:杉野 信義
5th.stage
中勘助の詩から
作曲:多田 武彦
作曲:Foster
指揮:門田 尚三
合同演奏:ネリーブライ
賛助出演:桃山学院大学グリークラブ
6th.stage
ロシア民謡
・ヴォルガ下り
・別れの唄
・暗き森にて
・白樺の森
・夜鶯
指揮:黒沢 真子
7th.stage
組曲「光を追つて」より
作詩:三木 那名子
作曲:三木 稔
指揮:杉野 信義
第6回定期演奏会
1965年12月11日
御堂会館
1st.stage
日本民謡
・木曽節
・ピリカピリカ
・箱根八里
・牛追い唄
・ソーラン節
編曲:清水 脩
指揮:西 正彦
2nd.stage
三木 稔曲集
「スンダ旋律による混声合唱曲」
「古きインドシナの歌」
作詩:三木 那名子
指揮:杉野 信義
3rd.stage
イタリア歌曲・イタリア民謡・オペラアリア
独唱:興津 健蔵
伴奏:笠原 進
4th.stage
大中 恩曲集
組曲「風と花粉」
作詩:伊藤 海彦
組曲「鬼の子のうた」
作詩:宮沢 章二
指揮:西 正彦
5th.stage
「Missa Brevis」
作曲:パレストリーナ
指揮:杉野 信義
6th.stage
黒人霊歌
・Wade In De Water
・I Got Shoes
・There's A Lit'L A-Turnin' In
・My Heart
・Were You There?
・Little Innocent Lamb
指揮:西 正彦
第7回定期演奏会
1966年12月10日
大阪府厚生会館
1st.stage
邦人作品
・北の海
・別れ道
・七つの子
アメリカ民謡
Beautiful Dreamer
黒人霊歌
Steal away to Jesus
指揮:前田 紘二
2nd.stage
石井 歓曲集
「三つの山の詩」
作詩:中田 浩一郎
「白い季節の歌」
作詩:小柳 透・小早川 弘子・宮沢 章二
指揮:神邑 克彦
3rd.stage
大中 恩曲集
「一本橋」
作詩:荻原井 泉水
「鬼の子の歌」より
作詩:宮沢 章二
「五つのこどもの歌」より
作詩:さとうよしみ・阪田 寛夫
指揮:前田 紘二
4th.stage
ロシア民謡
黒人霊歌
カーボーイソング
指揮:前田 紘二
5th.stage
「Missa "Iste Confessor"」
作曲:パレストリーナ
指揮:神邑 克彦
6th.stage
組曲「ふたり」
作詩:蓬莱 泰三
作曲:南 安雄
指揮:前田 紘二
** 戻る