第21回定期演奏会
1980年12月11日
大阪森ノ宮青少年会館
1st.stage
「ルネッサンスと現代の世俗曲集」
指揮:森田 二郎
2nd.stage
「心の四季」
作詩:吉野 弘
作曲:高田 三郎
指揮:佐和 良一
伴奏:鍛治 英子
3rd.stage
「愛のワルツ集 OP.52より」
作詩:ダウマー
作曲:J.ブラームス
指揮:多布 和幸
伴奏:広瀬 三保子
大門 紀子
4th.stage
「カンタータ150番 B.W.V150 −主よ我、汝をあおぎ望む」
「ロ短調ミサ B.W.V232」より
作曲:J.S.バッハ
客演指揮:ロベルト・ヴリーゲン
客演オルガン:米橋 美代子
客演オーケストラ:アート・ムジカ合奏団
第22回定期演奏会
1981年12月17日
大阪府立青少年会館
1st.stage
「島よ」
作詩:伊藤 海彦
作曲:大中 恩
指揮:森田 二郎
伴奏:青木 一美
2nd.stage
「Stabat Mater」より
作曲:F.Schubert
指揮:佐和 良一
伴奏:宇佐美 昌子
3rd.stage
「MISSA:"L'homme arme"」
作曲:G.P. da Palestrina
客演指揮:ロベルト・ヴリーゲン
第23回定期演奏会
1982年12月16日
池田市民文化会館アゼリアホール
1st.stage
「Kyrie -LA MESSE DE NOSTRE DAMEより-」
指揮:森田 二郎
2nd.stage
「Missa Brevis F.dur K.V.192」
作曲:W.A.Mozart
指揮:中安 公則
伴奏:藤井 智文
3rd.stage
「クレーの絵本 第1集」
作詩:谷川 俊太郎
作曲:三善 晃
指揮:佐和 良一
伴奏:室井 恵美
4th.stage
「Motette Op.74 Nr.1
Warum ist das Licht gegeben dem Muhseligen」
作曲:J.Brahms
客演指揮:仲宗根 稔
第24回定期演奏会
1983年12月15日
池田市民文化会館アゼリアホール
1st.stage
「キャロライン王妃のための葬送案アンセム」より
作曲:G.F.Handel
指揮:長井 洋一
伴奏:室井 恵美
2nd.stage
「風のうた」
作詩:中村 千栄子
作曲:大中 恩
指揮:中安 公則
伴奏:中原 由布子
3rd.stage
「聖三位一体の祝日のミサ K.V.167」
作曲:W.A.Mozart
客演指揮:仲宗根 稔
伴奏:田畑 久美子
第25回定期演奏会
1984年12月16日
森ノ宮ピロティホール
1st.stage
「季節へのまなざし」
作詩:伊藤 海彦
作曲:荻久保 和明
指揮:若山 良雄
伴奏:大道 乃里江
2nd.stage
W.バードの作品より
作曲:W.バード
指揮:長井 洋一
3rd.stage
「レクイエム ハ短調」
作曲:L.ケルビーニ
客演指揮:仲宗根 稔
伴奏:安岡 眞理子
** 戻る